iSHIKAKU

医師の資格について紹介するサイト

高齢化によって医療機関のお世話になる人が増加してきている昨今では、医者と共に看護師が必要不可欠な存在となりました。
看護師には正看護師と准看護師の2種類があり、病院やクリニック等では両者が一緒に仕事をしています。

准看護師と正看護師の違い

准看護士と正看護師の一番の違いは国家資格であるかどうかです。
正看護師は国家資格であるものの、准看護士は公的資格であり、それぞれの地方公共団体によって認定されている資格となっています。
この違いがあるからこそ、効力としては正看護師の資格の効果が強く、これが給与にも大きく影響してきています。

また、仕事においても多少の違いはあります。
看護師の資格を取得した場合には、看護の業務を医師の指示の下で行うことになりますが、これに対して准看護士は医師や正看護師の指示の下で仕事をしなければなりません。
位置付けとしては正看護師の下になりますので、これも給与が正看護師よりも低くなってしまう原因であるとされています。

しかしながら、准看護師がすることになる仕事の内容は正看護師と大差が無く、また勤務時間等においても差異が認められないケースが多いため、最近ではこの資格の存在意義が薄れてきています。
准看護師の資格は正看護師と比較すると若干ながら取得しやすいですが、最近では多くの人が正看護師の資格を取得していることから、准看護師の資格自体を廃止しようという流れも起きているので、今から資格の勉強をする場合にはこの点も考慮した上で勉強をすることをお勧めします。

資格取得までの流れ

准看護士の資格を取得するまでにはいくつかの方法がありますが、中でも一番短い時間で取得する方法は、准看護師学校へ2年間通い、その後都道府県知事試験を受けるという方法です。
これならば中学を卒業後、准看護師学校へ進学、卒業すれば最短で2年間もあれば資格を取得できますので、一番短い時間で資格取得まで辿り着くことができるというわけです。

その他の方法としては、高校を卒業してから看護の専門学校へ通うことや、高校衛星看護科へ進学するという方法が考えられますが、看護の専門学校へ進学するのならば正看護師を選べば良いということになりますし、高校看護科へ進学すると卒業までに3年間の時間を要することになりますので、遅くなってしまいます。

准看護士のメリットは、誰でも、いつからでも資格を取得できるという点にあります。
社会人になってから働きながら目指すことも可能であり、女性の場合ならば結婚や出産を終えてから新たな仕事を始めたい場合に、准看護士の資格を取得するというケースもあります。
また、この資格を取得して実務経験を積んでいけば、正看護師の受験資格を得ることも可能ですので、何から始めれば良いか分からないという方は、とりあえず准看護師の資格取得を目指してみると良いでしょう。