iSHIKAKU

医師の資格について紹介するサイト

健康に生きる為に不可欠な「歯」の健康を守る歯科医師

一生を健康に元気に生きるためには、歯の健康が不可欠です。
歯が悪くなり物をかむことができなくなれば、食べ物の摂取に障害が出て栄養不足となり、免疫力も低下し病気をしやすくなります。

かみ合わせが悪いと頭痛などの問題が出てきますし、骨のゆがみにつながる事もあります。
歯の健康を守る、また歯が悪い方にはいれば、義歯などを利用しものをしっかり噛むことができるように治療が必要となります。

こうした歯、歯茎、口腔内疾患などについて予防や治療をおこなうのが歯科医師です。
虫歯や歯周病、歯、歯茎などの疾患予防に治療、親知らずを抜歯したり、入れ歯、義歯を作成することもあります。

歯科分野は現代かなり細分化されており、一般歯科治療の他にも、歯科矯正、予防、審美等様々な分野があります。

特に審美歯科は最近多くなっていて、ホワイトニングや歯並びの矯正等、歯を美しく見せることに特化した歯医者さんも多くなっています。

歯科クリニックを開業する、また大手総合病院等で高度な治療をおこなう

多くの歯科医師が自ら開業されるなど、1本立ちする方が多いのですが、この場合、機材の購入等資金力も必要となりますし、病院経営を円滑に送るために、経営能力なども必要となります。

親が歯科医院、クリニックを経営していて受け継ぐという人もいますが、一方で開業するとなるとマネジメント能力の必要となりますし、人を雇用することが多いので、経営者としての能力が重要になってきます。
不安な開業医向けに物件の探し方から資金調達、スタッフの確保から、その後の集客や広告までを行うコンサルサービスも存在しています。まずはセミナーから参加し、開業の手順について相談をしてみても良いでしょう。

また大手総合病院などに勤める歯科医師は、舌がんなどの舌についての疾患を扱いますし、口唇口蓋裂などの先天的疾患について手術、治療することもあります。
歯科は歯、歯茎以外、舌、のどの上までが治療範囲となりますので、総合病院等に勤務すれば外科治療的な仕事も多くなります。

歯科医師の活躍現場は歯医者さんだけじゃない

歯科医師というとクリニックなどの勤務、開業が思い浮かびますが、大学や研究所などで研究医として勤務している方もいますし、総合病院で病理医となる事もあります。
また歯科麻酔専門医となる方もいますし、化粧品会社などで活躍されている方もいます。

歯科医師国家試験の受験資格とは

受験資格には様々な事がありますが、一部抜粋しておきます。
学校教育法に基づき歯学について正規課程を修め卒業、若しくは卒業見込みの者、歯科医師国家試験予備試験に合格し、合格した後、1年以上診療・口腔衛生に関し実地修練を経た者、修練を終える見込みの者などです。

このほか、外国の歯科大学などを卒業し、外国で歯科医師免許を取得したもので、厚生労働大臣が上記同等以上の学力と技能を有し、尚且つ適当と認定した者という受験資格もあります。

試験会場は北海道、宮城、新潟、東京、愛知、大阪、広島、福岡です。
試験申し込みは例年11月上旬から下旬くらいで、試験は翌年2月上旬の2日間で行われています。
合格発表は3月中旬くらいです。

歯科医師資格試験の概要等については、変更等の可能性もあるので、かならず厚生労働省各地方厚生局、地方構成支局等で、試験概要の最新情報を得てください。